本栖レークサイドキャンプ場 〜ぬきぬきCAMP2022〜

キャンプ

二泊で本栖レークサイドキャンプ場へ。キャンプ場からは富士山は見えないのですが、湖畔キャンプができて、暑い日は湖で泳げて子供は大喜びのキャンプ場です。

この記事の題名の「ぬきぬき」は元職場の先輩のあだ名です。(あだ名の由来は割愛します)

この素晴らしいキャンプの世界を教えてくれた方でもあります。(ぬきぬき先輩エピソードはたくさんあって、この記事だけでは紹介しきれない位、いい人かつワイルドな方なのですが、肉ばさみと火ばさみを未だに兼用されておられました。さすがです。当人曰く、火で炙るので、区別はいらないそうです)

それでは、今回のキャンプを振り返っていきます。お時間とご興味がある方は、最後までお付き合いください!

集合は、朝の10時半。フォレストモール富士河口湖店になりました。河口湖方面のキャンプ場へキャンプする時は、大体ここへ寄ります。何でも揃うのでおすすめです。

買い出しを済ませて、昼ご飯をフォレストモールで食べてから行くということにしたため、少し時間がありました。

ここには有名なキャンプ道具屋さんがあるんですねよ。そう、STANDARDpoint(スタンダードポイント)さんです。

店舗が場所を移動してから初めて訪れたのですが、すごく広くなっていて、色々なギアが並べられていました!(きっと一人で来ていたら何時間もいたであろう場所となっていましたw)お店のシェラカップとアシモさんのmark_a、ほりにしを購入。アシモクラフトの商品がたくさん並んでいたのを見て一人興奮しておりました。

STANDARDpointかっこいいギアが揃う
購入したシェラカップ!

昼ごはんは、モール内にあるうどん千光で食べました。もちもちで美味しかったです。

ぶっかけうどんの肉トッピング

昼ごはんを終えてサイトに着いたのは、13時過ぎ(だったと思う)で、日曜日で明日が平日ということもあり、サイトは選び放題でした。子供もいるし、湖に近すぎても…ということで今回も、湖から三段目位くらいの場所に設営させていただきました(1、2段目は、湖に近い分、傾斜が急なのです)

湖が目の前で最高!

風が強く、テントが飛ばされぬように、ペグをしっかりと打ち込みながら設営をしました。(お隣のぬきぬき家は、強風で、テントポールが折れてしまい…テープで応急処置しながらの設営でした。しかし、さすが先輩。何とか立ち上げて、2泊過ごしておりました!)明日は我が身。ポールを補修するテープを探しておこうと思います。何かおすすめの補修テープ、あったら教えてください。

ポールが折れるハプニングや、区画内にタープを上手く収められないことで悩んだこともあり、全ての設営が終わり、乾杯をしたのが16時近くでした。(この設営の時間を1時間くらいにしたい今日このごろ…苦笑)

今回は、コロナのこともあり、それぞれの家庭で料理を作るスタイルだったため、うちは、例によってレトルトカレーを食べました。今回のルーは、無印良品で購入したのですが、本格的でした(私が食したのはグリーンカレー。とってもスパイシーでした!)つまみは、ホットサンドメーカーでエリンギ肉巻きを妻が作ってくれました!

今日、ホットサンドメーカーマスターが誕生した。

実はキャンプ一日目は、結婚記念日。妻が道中ケーキを準備していてくれました!ありがとう!夏に履いているサンダルが臭くなったと言っていたので今度新しいのをプレゼントしようと思います。

ありがとう!これからもよろしくね!

夜は、子供たちと花火をしました。人数が多いと花火も楽しいですね。

夏は花火で間違いなし!

寝る時間になると例によって息子が「2人(お父さんとお母さん)とがいい」と言うので、寝かし付けをしました。テントの中で眠るということもあるのか中々眠らず…大人の方が先に眠りにつきましたw

22時くらいに、洗い物をしようと、妻を起こしましたが、それはもうびくともしなかったため、一人で洗い物を済ませて、就寝の準備をしました。

今回、富士の麓付近でも夜は暑く、寝苦しかったです。確か、銀マットも夏と冬で上下の置き方あったよなぁ〜と思いながら、ググってみると…夏は銀の面が下、冬は銀の面を上と書いてありました。

おそるおそるマットを見てみると…

銀の面が上

になっていました。体温と地面からの熱を遮断するには、まあそうか。理科の問題?ですね。ま、いいんですけどね。(ちなみに寒い時は銀を上にして体温を反射させて温めるそうです)妻が一生懸命ベッドメイキングしてくれていたので文句はないです。それにしても暑かったです。

しかし、今回初導入のモバイル扇風機により、暑さはかなり緩和されました!(充電がどれだけもつか未知数だったので、首振りなし、風量6中の2で川の字の息子の頭のそばに置きました。朝残量を確認すると、電池マーク三つ分の一つしか減っていませんでした。)

ポータブルコードレス扇風機。首降り機能あり!!

しかし、深夜0時過ぎ…パラパラと雨の音が…暑かったため、テントを跳ね上げてメッシュにしていたのをクローズしました。外に出していたキッチンテーブルを移動させたり、ギアボックスを前室に移動させてたりしました。

その後、雨音が激しくなり、もう一度外を見に行った時は、タープに水が溜まっており、水を逃しました。角度を調整して水が逃げるようにしてから、就寝しました。(ぬきぬき家のテントはポール折れたままだけど大丈夫かなと少し心配して寝ましたが、朝まで大丈夫でしたw)

朝は、5時半に起きて、散歩&コーヒータイム。湖を見ながらのコーヒーは最高でした。6時半には、妻と息子も起きて来て朝食にしました。

朝のコーヒーは最高!

二日目は、妻の妹がこのキャンプに合流することになっていたため、8時45分には、キャンプ場を出発しました。向かった先は、富士急ハイランド。富士急ハイランド駅というところがあるらしく、電車できた義妹と合流しました。なぜ、今回富士急に来たかというと、息子が大好きな電車、トーマス(電車は好きだが、トーマスがすごい好きというわけではない)がたくさん出てくる「トーマスランド」で遊んだら楽しいのではないかという事前のリサーチから、遊びに行きました。

駐車場で合流できるかと思い、妻と義妹は「赤い看板見える?富士急って書いてあるよ!」「見えない!そこどこ!?」などと言い合っておりましたが、電車で入る入り口と自動車で入る入り口がどうやら違ったらしく、結局園内で合流することにしました!(待ち合わせする方、お間違えのないように!w)

3つ乗り物に乗って、息子は大満足でした!しかし、場内は灼熱…大人はヘトヘトでした。

ランド内にあるレストラン?的なところでプレートランチを頼みました。(倹約家な妻は、息子が残したものを大人たちが食べれば良い!と言い、私には水のみを持って帰って来ました。)例によって息子は、半分位残したため、大人たちは、残飯をポテト担当、オムライス担当、ハンバーグ担当に分けてハイエナしました。

みんなでツイスト

ランチプレートは、持ち帰りできるらしかったので、どうやって持ち帰るんだこのベトベト…と悩みながら、食器を返却口に持っていくと、新しいプレートと交換してくれました!危うく、机を拭くためのおしぼりでプレートを拭き上げるところでした。

お土産屋さんによって、息子は三百円のガチャを、義妹にプレゼントしてもらっていました。(ヒロが出てきて今日イチ嬉しそうでした。ヒロは日本生まれの蒸気機関車です。)

トーマスバンブーランチプレート付き。

二日目の晩ごはんと、三日目の朝ごはんをフォレストモールで購入し、温泉に行きました。

今回お邪魔した温泉は「富士眺望の湯 ゆらり」。ここに来るのは何度目か…富士山も見えて、たくさんの風呂があり、最高の湯でした!(灼熱の黒マットと石階段を除いて…苦笑

サイトに戻り、夕ご飯。妻が作ってくれました。二日目の夜ご飯は、冷やし中華。つまみに、ホットサンドメーカーでアスパラベーコンとキムチ豆腐を作ってくれました!夜はみんなで花火(二日目)をやって寝ました。二日目は、天気が曇りだったからか、寝苦しくはなかったです。

三日目は、6時起床。コーヒーを挽いて、ホットサンドを食べました。最近のキャンプ場でのホットサンドは、値下げされているランチパックをスーパーで見繕い、ホットサンドメーカーで焼くという流れが多いです。笑

時短レシピ研究中!

サクッと食事を済ませて、撤収準備。その前に、息子が湖で遊びたいというので、一緒に泳いで来ました。入った瞬間は、冷たいのですが、慣れると気持ち良いぐらいの温度でした!「まだ水で遊びたい〜!」という息子をなだめて、撤収作業をしました。撤収作業中は、義妹に息子の面倒を見てもらえて、スムーズに作業できました!)

最終日の昼ごはんは、蕎麦屋に行きました。行ったお店は、「手打ち蕎麦 あづま」。平日限定ランチ(限定15食)を注文したかったのですが売り切れ。十割せいろ(江戸前風)を注文しました。こちらも美味しかったです。

十割そばはコクがすごい

帰りの車の中で、トランクの方で「ガチャン!」と何やら嫌な音が…家についてトランクを開けてみると、コーヒーカラフェが割れていました…2カップ以上淹れる時に重宝していたのに…

今回の悲劇。苦笑

上手い運び方を知っている方、こちらのブログまでご連絡お待ちしております!

充実の2日間でした!!来年もまた行きたいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました